養源寺には東西南北に365日閉ざすことのない四つの門があります。養源寺の四つある門をくぐってお釈迦さまの御心にふれてください。
お釈迦さまが人々の迷いや苦しみの根源である「生」「老」「病」「死」に憂いを抱き
出家されたことを「四門出遊」と言います。そしてその結果悟られた迷いをや苦しみを乗り越える
「智慧」と「慈悲」を、お釈迦さまは私たちをわが子と呼びいつも降り注いでくれます。
ぜひ養源寺の四つある門をくぐってお釈迦さまの御心にふれてください。
養源寺の山門をくぐると三体のお地蔵様と夫婦イチョウが出迎えてくれます。
裏山門から入ると京浜工業地帯を臨むパノラマの景色と木々の中に珍しい"野鳥たち"。
車門から入れば桜と菜の花やお正月にも咲く四季桜などの"植物"。
東門からは恵比寿様が鎮座する玄関と"四季を感じる築山"。
門をくぐっていただいた方々が門を出るときには少しでもココロが軽やかになっていることを願っております。


